アーカイブ

2019年5月

  • 2019年05月30日(木)

    教育実習生講話

    5月30日(木)7校時に教育実習生による講話が本校体育館にて行われました。

    現在教育実習生が7名いますが,それぞれの大学での経験したお話や将来の夢などを聞かせていただきました。

    1,2年生の生徒達も先輩方の真剣なお話を興味深く聞いていました。

    教育実習生の皆さん本当にありがとうございました。

    教育実習生講話

    教育実習生講話

     

     

  • 2019年05月13日(月)

    創立記念講演会

      5月11日(土)に創立記念講演会が本校の体育館で行われました。

     今回は本校の卒業生で本校同窓会長であります佐藤高広様に,「そういえば 自分には・・・ ~世界を巡り 見えてきた現実~」というタイトルで御講話いただきました。

     ご自身の経験談をもとにされた講演は貴重なお話が多く,大変勉強になりました。また,武岡台高校の歴史についても詳しく学ぶことができました。

     ご多用中にもかかわらず,御講話いただきまして本当にありがとうございました。

    創立記念講演会

    創立記念講演会

  • 2019年05月13日(月)

    第28回錦江湾・武岡台高校スポーツ交歓会

      4月26日金曜日,第28回錦江湾・武岡台高校スポーツ交歓会が行われました。

     まず開会式が鹿児島県体育館で行われました。本校の生徒会長の挨拶,錦江湾高校生徒の力強い代表宣誓の後,両校の応援団の演舞がありました。

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

     午前中は各会場に分かれて,野球以外の競技の試合が行われました。各会場で白熱した試合が繰り広げられました。

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    昼食後は野球の試合を全校応援でした。序盤リードを許し,終盤で追い上げて,最後は同点で試合終了でした。とても素晴らしい試合でした。

     

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    応援も汗だくになりながら一生懸命頑張っていました。野球の試合の後,ダンス部による演技,最後は錦江湾高校のトレロカモミロと武岡台高校の応援の舞で締めくくりました。スポーツなどを通じて両校の親睦が深まったかと思います。また来年も頑張りましょう。

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦

    錦武戦