アーカイブ

2019年11月

  • 2019年11月20日(水)

    第31回 校内ロードレース大会

     

      11月19日(火)に第31回校内ロードレース大会が行われました。天候にも恵まれ,最高のコンディションで実施することができました。

     

    校長先生のお話の後,入念な準備運動です。

     

    ロードレース大会

     

    いよいよ男子の出発です。10kmの長い道のりを走ります。とても気合いが入ってスタートしました。

     

    ロードレース大会

     

    女子は5分遅れでスタートしました。女子は男子の半分の5kmを走ります。

     

    ロードレース大会

     

     

    男子も女子も必死な顔になり,一生懸命走りきりました。

     

    ロードレース大会

     

    ロードレース大会

     

    ロードレース大会

     

    ロードレース大会

     

    最後は男女ともに1位~20位までは表彰がありました。しっかりと走りきった生徒達はとても清々しい表情をしていました。来週からは期末考査が始まりますので体調管理をしっかりしましょう。

    生徒の皆さん,係の先生方,お疲れ様でした。また,応援に来て下さった保護者の皆様,本当にありがとうございました。

     

  • 2019年11月18日(月)

    令和元年度 防火防災訓練(火災)

    令和元年11月14日(木)7校時に防火防災訓練を行いました。5月の訓練は地震を想定してでしたが,今回は火災を想定した訓練でした。

    校庭に避難をし,その後各学年の代表者による消火訓練,最後は鹿児島市消防局明和分遣隊の方に講話をいただきました。

    緊張感のある訓練を行うことができたと思います。お疲れ様でした。

    防火防災訓練

    防火防災訓練

    防火防災訓練

    防火防災訓練

     

  • 2019年11月11日(月)

    芸術鑑賞会

    令和元年11月8日(金)の5,6校時に本校体育館で芸術鑑賞会が行われました。日ごろから接することの少ない生の舞台芸術を鑑賞する機会を設けることにより生徒に本物の感動を味わわせ,芸術に関する興味・関心を高め豊かな情操を養う目的で例年この時期に行われています。

    カンジヤマ・マイムの方々に来ていただき,「おしゃべりなパントマイム」という題名で公演していただきました。パントマイムの素晴らしさを体験することができ,生徒もとても楽しんでいました。

    途中で生徒・職員もパントマイムの体験をさせていただき,非常に盛り上がりました。

    カンジヤマ・マイムの皆さん,お忙しい中本当にありがとうございました。

    芸術鑑賞会

    芸術鑑賞会

    芸術鑑賞会

    芸術鑑賞会

     

     

  • 2019年11月01日(金)

    県民週間「学校自由参観」ダンス部発表会

    11月1日(金)昼食時間にダンス部発表会が行われました。

    1,2年生計36名で元気いっぱいに踊っていました。

    ダンス部発表会

    ダンス部発表会

    ダンス部発表会

    ダンス部発表会

    ダンス部発表会

    ダンス部発表会

     

     

    日頃から一生懸命練習している成果が出せて,とても良かったです。ダンス部の皆さん,お疲れ様でした。