文化局
2025年04月17日(木)
新入生歓迎パフォーマンス
令和7年4月15日から17日までの3日間で吹奏楽部,ダンス部,書道部による新入生歓迎パフォーマンスが行われました。
吹奏楽部の様子
ダンス部の様子
書道部の様子
2024年04月18日(木)
書道部 新入生歓迎パフォーマンス
令和6年4月17日水曜日の昼休み時間に書道部による新入生歓迎パフォーマンスが行われました。
コミュニティ広場を利用して,大きな用紙にダイナミックな筆遣いで迫力あるパフォーマンスでした。
最後は新入生歓迎の文章をみんなで書きました。
2022年04月26日(火)
新入生歓迎コンサート
4月12日(火)~20日(水)のお昼休み時間。約1週間にわたり,主に文化系部活動による新入生歓迎イベントが本校コミュニティ広場や体育館にて行われました。
4月12日火曜日は吹奏楽部によるミニコンサート。校内に吹奏楽部の演奏が爽やかに響き渡った15分間でした。
4月13日水曜日はダンス部によるパフォーマンスが行われました。かわいい衣装に身を包み,リフトなど高度な技で練習の成果を披露してくれました。
4月14日木曜日は書道部によるパフォーマンスが行われました。大きな筆で力強く新入生への歓迎メッセージをしたためました。
4月18日月曜日は体育館で演劇部による舞台の披露がありました。生徒脚本によるオリジナル作品が上演されました。
4月19日火曜日は放送部が編集した,昨年の武台祭のオープニング映像を上映しました。
4月20日水曜日は合唱部によるさわやかなハーモニーが広がる歌声が響き渡りました。
2019年01月17日(木)
合唱部による「ニュー・イヤー・コンサート」
1月16日水曜日の昼食時間に合唱部による「ニュー・イヤー・コンサート」が行われました。
合唱部の生徒が日頃の練習の成果を十分にだすことができました。最後はスペシャルゲストということで本校職員の屋敷先生も歌っていただき,大変盛り上がりました。
合唱部の皆さん,ありがとうございました。
3年生は今週末いよいよセンター試験です。体調管理に気をつけて,精一杯頑張ってください。
2016年12月09日(金)
安らぎコンサート6日目(ファイナルコンサート)
平成28年12月9日(金)昼休み,本校中庭(コミュニティー広場)で,吹奏楽部による「安らぎコンサート最終日」(ファイナルコンサート)が行われました。晴天にも恵まれ,素敵な音楽に包まれ,素晴らしい時間を過ごしました。
最後に,「応援の舞」の音楽が流れると,「条件反射のように」生徒たちが踊り始めました。来週から,2年生は関東方面へ修学旅行です。ディズニーランドなどに行きます。期待に胸を膨らませているのか,いつもより高く飛び跳ねているようでした。
楽しそうな笑顔にあふれた生徒たちを見ると,元気が出ます。心が和みます。多くの保護者の方々にも来ていただきました。ありがとうございました。
2016年12月08日(木)
安らぎコンサート5日目(吹奏楽部)
平成28年12月8日(木)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の5日目が開催されました。
今日は,(1)クラリネット七重奏,(2)オーボエ独奏,(3)ティンパニ独奏 でした。
今日も,とても良い天気でした。明日は,コミュニティ広場でファイナルコンサートです。
2016年12月07日(水)
安らぎコンサート4日目(吹奏楽部)
平成28年12月7日(水)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の4日目が開催されました。
今日は,(1)木管四重奏,(2)トロンボーン二重奏,(3)打楽器五連奏 でした。
今日は,晴天。とても良い天気でした。アプローチ広場のケヤキも葉が落ちて,季節の移り変わりを感じます。
2016年12月06日(火)
安らぎコンサート3日目(吹奏楽部)
平成28年12月6日(火)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の3日目が開催されました。
今日は,(1)サクソフォン五重奏,(2)木管二重奏,(3)金管八重奏。
太陽の日差しが気持ちよい昼下がりでした。
2016年12月05日(月)
安らぎコンサート2日目(吹奏楽部)
平成28年12月5日(月)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の2日目が開催されました。
今日は,(1)チューバ独奏,(2)サクソフォン独奏,(3)コントラバス独奏 でした。
2016年12月02日(金)
安らぎコンサート1日目(吹奏楽部)
平成28年12月2日(金)から9日(金)までの間,昼休み(13:05~13:25)に本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」が実施されます。
この「安らぎコンサート」は,吹奏楽部員の日頃の練習の成果を発表し,今後の練習に生かすことと,生徒たちに「生の音楽」に接する機会を提供することにより豊かな情操を育て,校内の文化的環境の醸成を図ることを目的にしています。
センター試験まで50日を切り,受験勉強に励む3年生へ激励の意を込めて,よいプレゼントになりました。
最終日の9日(金)は,場所をコミュニティー広場に変え,吹奏楽部員全員によるファイナルコンサートを実施します。保護者の皆さまも,是非,学校へおいでください。
今日は,(1)金管八重奏と(2)クラリネット三重奏が行われました。