研究授業「コミュニケーション英語1」

公開日 2017年02月13日(Mon)

平成29年2月13日(月)4限に,福留先生による「コミュニケーション英語1」の研究授業が,1年3組の教室でありました。

「コミュニケーション英語1」は,英語を通じて,積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度を育成するとともに,情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりする基礎的な能力を養うことを目的にしています。

本時は,「Lesson9 : The Dream of a Young Japanese in Ghana」の5時間目でした。キーワードを使い「インプット活動」「インテイク活動」「アウトプット活動」を通して,ストーリー・リテリングを行う授業でした。生徒たちは,生き生きと英語に親しんでいました。

教科書の内容は,西アフリカに位置するガーナ共和国で,日本人青年の武部寛則(たけべひろのり)さんが,活躍する話でした。

武部さんは1961年長崎県佐世保市で生まれ,10歳の時に新聞記事の影響で『アフリカの貧しい人を救いたい』と思うようになったそうです。大学卒業後,福岡で商社に就職しましたが,25歳の時に退職し青年海外協力隊に参加し,1986年ガーナのアチュワ村に渡りました。村人の生活の向上のため,「パイナップル」の栽培を推進しましたが,交通事故により27才の若さで亡くなりました。村人たちは武部さんの意志を引き継ぎパイナップル栽培を続け,今では年間5000トンの生産量を誇り,パイナップルの収益で村人の生活も向上しました。村の中心には,武部さんを知らない若い村人たちにもその存在を教え,感謝の気持ちを繋げる為,記念碑が建てられています。

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」

研究授業「コミュニケーション英語1」