記事

2016年12月8日

  • 2016年12月08日(木)

    銀杏と紅葉

    学校の庭の,銀杏と紅葉です。

    銀杏は,だんだん葉が落ちてきました。紅葉は今が見頃でしょうか。とても綺麗です。

    銀杏と紅葉

    銀杏と紅葉

    銀杏と紅葉

    銀杏と紅葉

  • 2016年12月08日(木)

    公開授業「簿記」

    平成28年12月8日(木)4限目に,岡田先生による情報科学科文系の専門科目である「簿記」の公開授業(2年8組)が,簿記実習室で行われました。

    「簿記」は,複式簿記の構造について理解させ,企業において日常発生する取引について適正な会計処理を行う能力と態度を育てることを主眼とした科目です。また,簿記とビジネスに関する実務との関連性を認識させるために,企業における会計情報の流れ,会計にかかわる職業及び会計担当者の役割や責任に関する内容を取り入れるなどしています。

    本時は,特殊商品売買の3回目,「割賦販売」です。割賦販売とは売買代金の支払いを分割で支払うことを条件とした販売方式のことで,学習のポイントは「どの時点で収益を認識するのか?」という点です。生徒たちは,「いつ売り上げ処理を行うのか」など,よく考えながら会計処理を行っていいました。

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

    公開授業「簿記」

  • 2016年12月08日(木)

    公開授業「物理」

    平成28年12月8日(木)2限目に,諏訪先生による公開授業「物理」(2年7組)が物理実験室でありました。

    「物理」は,「物理基礎」との関連を図りながら,更に進んだ物理学的な方法で自然の事物・現象を取り扱い,観察,実験などを通して,物理学的に探究する能力と態度を身に付けさせるとともに,物理学の基本的な概念や原理・法則の理解を深めさせ,科学的な自然観を育てる科目です。

    物理学の特徴は,できるだけ単純化した条件下で,自然の事物・現象について観察,実験を行い,観測・測定された量の間の関係からより普遍的な法則を見いだし,さらに,その法則から新しい事物・現象を予測したり,説明したりすることができることです。

    この「物理」の履修によって,物理学的に探究する能力と態度を身に付け,物理学の基本的な概念や原理・法則の理解を深め,体系化された知識に基づいて自然の事物・現象を分析的,総合的に考察する能力を育成することを目指しています。

    本時は,単元「剛体のつり合い」の中の「重心」がテーマでした。授業の初めに,前回の復習テストがありました。生徒たちは,一生懸命問題を解いていました。生徒の中には,理系科目を苦手としている生徒,特に物理が苦手だという生徒もおり,授業後に感想を聞くと「難しい~~!(>_<)」という生徒もいましたが,積極的に手を上げて質問する生徒もいたり,相互に教え合ったりするなど,それぞれ問題を解きながら理解を深めていました。

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

    公開授業「物理」

2016年12月7日

  • 2016年12月07日(水)

    公開授業「数学2」

    平成28年12月7日(水)1限目に,1年5組で山下(幸)先生による公開授業「数学2」がありました。ICT機器を効果的に使い,とてもわかりやすい授業でした。

    単元は,「式と証明」です。前半は,PCをインターネットにつなぎ,動画をプロジェクタから黒板に貼ったスクリーンに投影します。「式と証明」についての解説を視聴しながら学習します。途中で,動画を止めて,先生の補足説明などが入ります。

    後半は,グループ活動で,問題の演習をしました。生徒達がお互いに教え合ったりする場面も見られ,言語活動も盛んでした。

    公開授業「数学」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

    公開授業「数学2」

  • 2016年12月07日(水)

    安らぎコンサート4日目(吹奏楽部)

    平成28年12月7日(水)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の4日目が開催されました。

    今日は,(1)木管四重奏,(2)トロンボーン二重奏,(3)打楽器五連奏 でした。

    今日は,晴天。とても良い天気でした。アプローチ広場のケヤキも葉が落ちて,季節の移り変わりを感じます。

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

    安らぎコンサート4日目

  • 2016年12月07日(水)

    公開授業「社会と情報」

    平成28年12月7日(水)3限目,本校5号館1階のパソコン室において,永里先生と川畑先生による公開授業「社会と情報」(1年6組)がありました。

    「社会と情報」は,情報が現代社会に及ぼす影響を理解させるとともに,情報機器等を効果的に活用したコミュニケーション能力や情報の創造力・発信力等を養うなど,情報化の進む社会に積極的に参画することができる能力・態度を育てることに重点を置いています。普通科の全クラスが履修します。

    本時は,プレゼンテーションソフト(PowerPoint)の学習の第一回でした。12学期を通じて,ワープロソフト(Word)や表計算ソフト(Excel)は学習済みです。生徒達は,慣れた手つきでパタパタとキーボードを叩いていました。

    学習の最後には,自作したプレゼンテーションでの発表会が予定されているそうです。たのしみです。

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    先生のパソコンで,生徒全員のパソコンの画面が確認できます。生徒一人一人に目が届くように工夫されています。

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

    公開授業「社会と情報」

2016年12月6日

  • 2016年12月06日(火)

    安らぎコンサート3日目(吹奏楽部)

    平成28年12月6日(火)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の3日目が開催されました。

    今日は,(1)サクソフォン五重奏,(2)木管二重奏,(3)金管八重奏。

    太陽の日差しが気持ちよい昼下がりでした。

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

    安らぎコンサート3日目

2016年12月5日

  • 2016年12月05日(月)

    安らぎコンサート2日目(吹奏楽部)

    平成28年12月5日(月)昼休みに,本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」の2日目が開催されました。

    今日は,(1)チューバ独奏,(2)サクソフォン独奏,(3)コントラバス独奏 でした。

    安らぎコンサート2日目

    安らぎコンサート2日目

    安らぎコンサート2日目

    安らぎコンサート2日目

    安らぎコンサート2日目

    安らぎコンサート2日目

2016年12月3日

  • 2016年12月03日(土)

    かわなべ青の俳句大会表彰式

    平成28年12月3日(土)午後1時30分より,南九州市市民交流センターひまわり館において行われた,第18回南九州市かわなべ青の俳句大会表彰式に出席しました。晴天に恵まれ,よい式でした。

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    特別賞「鹿児島県俳人協会賞」を,本校1年2組の末吉隼大君(武中出身)が受賞しました。おめでとうございます!

    大会審査副委員長による講評の中で,末吉君の句が取り上げられ,豊かな感性との評を頂きました。たいへん誇らしい気分でした。

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    トロフィーと盾の台座は,川辺仏壇の伝統技法による「漆塗り」のため,手袋をして受賞しました。

    優秀作品集もいただきました。図書館等に置いて,生徒の皆さんと鑑賞したいと思います。

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    また,学校賞として,立派な賞状と盾を頂きました。

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    盾についての但し書きに,「台座は川辺仏壇と同じ技法の漆塗りで仕上げてあります。卵の部分は真鍮(しんちゅう)や銅で,王冠と羽の部分は錫(すず)という金属を鋳造し,純金や純銀およびニッケルでメッキを施してあります。「匠」による1つ1つ手作りのトロフィー(盾)です。末永く大切にしていただけると幸いです。卵は「始まり」を意味し,皆様の今後の御活躍を心から祈っております。」と記されていました。また,注意として「漆塗りの部分は,水気に弱いので絶対に水拭きはしないでください。シリコンクロスや綿布などの柔らかい布で,から拭きしましょう。」「王冠や羽の部分は非常に壊れやすい材質です。触らぬよう,また強い衝撃を加えないよう御注意ください。」とありました。

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    青の俳句大会 表彰式

    貴重な盾を,ありがとうございました。

2016年12月2日

  • 2016年12月02日(金)

    研究授業「書道1」隷書

    平成28年12月2日(金)2・3限目(1年4組書道選択者12名)に,成田先生による研究授業「書道1」(漢字の書 隷書)がありました。

    装飾的であり読みやすい隷書を学ぶことで芸術性を高められる。また表現の幅を広げるため隷書を選択したとのことでした。

    1年4組の生徒は,温和しさの中に,妥協を許さず最後まで真剣に作品制作に取り組む生徒が多いとのことでした。

    真剣に書道に取り組む生徒たち。

    最後は,作品をみんなで鑑賞しました。

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

    研究授業「書道」

     

  • 2016年12月02日(金)

    安らぎコンサート1日目(吹奏楽部)

    平成28年12月2日(金)から9日(金)までの間,昼休み(13:05~13:25)に本校アプローチ広場において,吹奏楽部による「安らぎコンサート」が実施されます。

    この「安らぎコンサート」は,吹奏楽部員の日頃の練習の成果を発表し,今後の練習に生かすことと,生徒たちに「生の音楽」に接する機会を提供することにより豊かな情操を育て,校内の文化的環境の醸成を図ることを目的にしています。

    センター試験まで50日を切り,受験勉強に励む3年生へ激励の意を込めて,よいプレゼントになりました。

    最終日の9日(金)は,場所をコミュニティー広場に変え,吹奏楽部員全員によるファイナルコンサートを実施します。保護者の皆さまも,是非,学校へおいでください。

    今日は,(1)金管八重奏と(2)クラリネット三重奏が行われました。

    安らぎコンサート1日目

    安らぎコンサート1日目

    安らぎコンサート1日目

    安らぎコンサート1日目

  • 2016年12月02日(金)

    かわなべ青の俳句大会 学校賞受賞

    第18回南九州市かわなべ青の俳句大会において,学校賞を初受賞しました。創立30周年の年に,大きな華を添えました。

    特別賞【鹿児島県俳人協会賞】に,1年2組の末吉君(武中出身)が入賞しました。

    八月や塩をきかせた握り飯(末吉隼大)

    その他,受賞した生徒の皆さん,おめでとうございます!

    青の俳句大会学校賞

2016年11月30日

  • 2016年11月30日(水)

    研究授業「情報実習」矩形波の作成

    平成28年11月25日(金)1限目に,中村先生の研究授業「実習」がありました。

    情報科学科理系3年7組の生徒が,表計算ソフト(Excel)を使い,フーリエ級数展開による矩形波の作成に挑みました。

    正弦波の合成により,矩形波が作成される様子がよく分かりました。


    (参考)

    フーリエ級数展開の定義

    周期関数を x(t) とする。ここで t は 時間 , T0  は 周期 を表す。

    この関数が, ディリクレの条件 を満たすとき, T0  の整数倍の周期をもつ sin と cos の 重ね合せ により表すことができる。すなわち,以下の式が成立する。

    フーリエ級数展開

    316px-Fourier_Series

    矩形波(方形波)のフーリエ級数による近似。最初の4項まで。


    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

    研究授業「実習」

2016年11月25日

  • 2016年11月25日(金)

    ロードレース大会

    平成28年11月25日(金)に,桜島溶岩コースにて,ロードレース大会を実施しました。参加したのは,1年生・2年生全員です。男子は10km,女子は5kmを走りました。

    天候にも恵まれ,さわやかな秋空の下,生徒たちは元気いっぱい完走しました。

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

    ロードレース大会

2016年11月24日

  • 2016年11月24日(木)

    交通安全教室 実施しました

    平成28年11月24日(木),交通安全教室を実施しました。

    道路交通法に基づく車社会における歩行者・運転者(自転車)の責任を自覚し安全な通学ができるように,また,通学時の心得や通学マナーに対する意識の向上を図り,地域の方々から信頼されるようになりたいと思います。

    当日は,鹿児島西警察署の方から講話もいただき,大変有意義な交通安全教室でした。

    交通安全教室

    交通安全教室

    交通安全教室

    交通安全教室

2016年11月23日

  • 2016年11月23日(水)

    野球部 21世紀枠 表彰伝達式

    平成28年11月22日(火),来春の選抜高校野球大会(センバツ「春の甲子園」)で21世紀枠推薦校に武岡台高校野球部が選ばれ,その表彰伝達式がありました。

    本校の校長室において,毎日新聞鹿児島支局長様から表彰状をいただきました。その後,野球部部長,監督,主将がインタビューを受けました。

    21世紀枠は12月16日に候補校を選び,来年1月27日に大会出場校(3校)が決定されるそうです。武台の野球部が,選ばれるといいですね。

    野球部 21世紀枠 表彰伝達式

    野球部 21世紀枠 表彰伝達式

    野球部 21世紀枠 表彰伝達式

    野球部 21世紀枠 表彰伝達式(毎日新聞)[PDF:256KB]

2016年11月22日

  • 2016年11月22日(火)

    女子ホッケー部 九州大会 準優勝

    先日,平成28年11月12日(土),13日(日)に宮崎県で行われた全九州高等学校選抜ホッケー大会(九州大会)において,準優勝しました。

    表彰式での様子を紹介します。

    女子ホッケー部 九州大会 準優勝

    整列の様子。手前の黒いユニフォームが武岡台高校。

    女子ホッケー部 九州大会 準優勝

    代表者が準優勝の賞状を受け取りました。

    女子ホッケー部 九州大会 準優勝

    来年3月岐阜県で行われる全国大会へ出場します。

    みなさん,応援ありがとうございました。

  • 2016年11月22日(火)

    研究授業「LHR」~私ってどんな人?~

    平成28年11月22日(火)7限目に,1年5組で成田先生の研究授業「LHR」~私ってどんな人?~ がありました。

    1年5組は,とても明るく元気な生徒が多いです。「ジョハリの窓」を使い,他者からの認識を理解し,自己理解を深めるような授業でした。自分を見つめ直す良い機会になったと思います。

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

    研究授業「LHR」

2016年11月21日

  • 2016年11月21日(月)

    女子卓球部 九州大会出場!

    九州大会出場,おめでとうございます!

    本校女子卓球部が,九州大会へ出場します。

    11月3日(木)から5日(土)に行われた県高校新人体育大会で団体3位に入賞し,九州大会への出場権を獲得しました。

    九州大会は,12月22日(木)から24日(土)に鹿児島市「鹿児島アリーナ」で行われます。

    選手の皆さんの健闘を祈ります。

    女子

     

     

2016年11月18日

  • 2016年11月18日(金)

    生徒発表大会へ参加しました

    平成28年11月18日(金)に,鹿児島県立川内商工高等学校において,第25回 工業クラブ連盟 生徒発表大会が行われました。メインテーマは,「想像を超える 創造をしよう 新しい工業を 開拓せよ」です。大会の運営は,司会や進行など含め生徒が中心になって行い,生徒の自主性が感じられました。

    本校の情報科学科から,計算技術競技部門に参加しました。結果は,残念ながら入賞を逃しました。生徒の皆さんは,「良い経験になりました。」との感想でした。次回はリベンジしましょう。

    また,全体会にも参加し,工業系専門高校に通う生徒達の「体験意見発表・生徒研究発表」などを聴きました。れいめい高校,加治木工業高校,奄美高校,頴娃高校が発表しました。

    その他,ロボット競技部門,マイコンカーラリー部門,アイデアコンペ再生部門,アイデアコンペクラフト部門などがあり,どの会場も活気に包まれていました。

    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会


    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会

    生徒発表大会

2016年11月17日

  • 2016年11月17日(木)

    物理実験,大成功!

    すっかり秋も深まり,読書の季節になりました。図書館では11月14日から一週間,読書週間を開催しています。今年は,最終日に豪華プレゼントも用意しています!是非,図書館へ来てください。

    今日は,物理の先生による「物理実験」でした。図書館にある「物理実験」に関する本からの実演でした。みんな,とても不思議がっていました。大成功でした。

    読書週間

    読書週間(物理実験)

    読書週間(物理実験)

  • 2016年11月17日(木)

    ズバかご,放送決定!

    MBC(南日本放送)のテレビ番組である「ズバッと!鹿児島」の,新コーナー「学校紹介(仮称)」の第一回目の学校として,武岡台高校が選ばれました。

    放送は,平成28年11月26日(土),12月3日(土)の2回です。なお,放送は9時30分から10時20分の番組中,どこで放送されるかわかりません。

    また,番組製作のため制作スタッフの方々が,いろいろと学校の様子などを撮影いたしました。テレビ取材については,11月14日に保護者の方々にご案内したとおりです。

    武岡台高校の良いところが沢山放送されるといいですね。番組の放送が,今から楽しみです。

    ズバかご取材

    ズバかご取材

  • 2016年11月17日(木)

    武台OB赤塚さん 演奏会

    武岡台高校12期生の赤塚太郎さんが,演奏会「シューベルトの歌曲とピアノ連弾曲」を下記のとおり開きます。

    生徒の皆さん,保護者の方と,どうぞお越しください。

    ○ 日時:平成28年11月30日(水)

    ○ 場所:サンエールかごしま 講堂

    ○ 開場:18:30 /開演:19:00

    ○ チケット 一般:¥3000 学生:¥2000(全席自由,当日券¥500増)

    販売先やお問い合わせ等は,パンフレットをご覧ください。

    赤塚太郎さん・演奏会(表)

    赤塚太郎さん演奏会(裏)

  • 2016年11月17日(木)

    武台OB森田さん リサイタル

    武岡台高校15期生の森田良平さんが,「コントラバスリサイタル2016~熊本の仲間たちと奏でる明日への響き~」を行います。パンフレットは昨日,全クラスに掲示しました。

    秘密の「合い言葉」で,良いことがあるかも・・・。生徒の皆さん,保護者の方と,どうぞお越しください。

    ○ 平成28年11月17日(木) サンエールかごしま 2階講堂

    ○ 開場:18:30 /開演:19:00

    森田良平コントラバスリサイタル2016(表)

    森田良平コントラバスリサイタル2016(裏)

2016年11月16日

  • 2016年11月16日(水)

    河野健一郎先生(美術)日展入選!

    河野健一郎先生(美術)日展入選!

    改組新第3回日展・洋画部門において,本校の河野健一郎先生(美術)の作品「いつもと違う道で」が,入選しました。おめでとうございます!

    日展は,東京・六本木の国立新美術館において12月4日まで開催されます。お近くにおいでの際は,ぜひお立ち寄りください。

    いつもと違う道で(河野健一郎)

  • 2016年11月16日(水)

    野球部,センバツ21世紀枠に推薦!

    鹿児島県推薦校に武岡台高校!

    平成28年11月2日県高野連は,来春の第89回選抜高等学校野球大会(センバツ「春の甲子園」)で,鹿児島県からの21世紀枠推薦校に本校野球部を選出しました。

    今秋の九州地区高校野球大会県予選で1989年の春以来,27年ぶりにベスト4に入ったことや,公立の進学校で文武両道を目標に勉学と部活動を両立させていることが評価されました。

    応援ありがとうございました。

    野球部21世紀枠推薦!

    平成28年11月3日 毎日新聞

  • 2016年11月16日(水)

    女子ホッケー部 全国大会へ!

    平成28年11月12日(土),13日(日)に宮崎県で行われた全九州高等学校選抜ホッケー大会(女子部)において,本校女子ホッケー部が準優勝しました。来年3月岐阜県で行われる第48回全国高等学校選抜ホッケー大会へ出場します。応援ありがとうございました。

    試合結果

    1回戦 武岡台 2-2 SO3-2 川棚高校(長崎)
    準決勝 武岡台 1-1 SO3-2 高鍋高校(宮崎)
    決 勝 武岡台 0-0 SO3-4 玄界高校(福岡)

     ※SOとは,シュートアウトといい,サッカーのPKのようなものです。

    女子ホッケー部・九州大会準優勝!
    平成28年11月15日 南日本新聞